日記/くらし/一般
|
左京区
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
よっこいしょ
日々の忘備録的な…かな。
2025年03月27日
曼荼羅描き
周期的に、ただただ手を動かしたくなります。
刺し子、手縫いで洋裁、曼荼羅描き、サンスクリット語とか。
今回は、花曼荼羅を無印のノートに描きまくっています。
デザインも線画きも色塗りもテキトーです。
脳の動きを止めたくなるんだと思います。
描き終わったノートは、自分で使います、
時には、縁のある方達の所にも貰われていきます。
無心を求める春です。
Posted by やまのは at
07:48
│
Comments(0)
│
ヨガについて
pagetop▲
< 2025年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
日本蜜蜂
(2)
語り
(4)
山
(7)
忘備録的な
(1)
醗酵
(3)
季節
(4)
沖縄
(1)
ベジタリアン
(1)
家族
(2)
仕事
(2)
ヨガについて
(2)
岩倉
(1)
生活
(2)
インド系
(1)
最近の記事
桜もち
(4/2)
締め切りがふたつ
(4/1)
総務省からの詐欺電話
(3/31)
フライパンで作るイングリッシュマフィン
(3/30)
芋焼き名人
(3/29)
埴輪作りイベント
(3/28)
曼荼羅描き
(3/27)
インドのチャイ
(3/26)
日本蜜蜂の捕獲
(3/26)
サランラップと格闘
(3/25)
過去記事
2025年04月
2025年03月
最近のコメント
ささみつあみあみ / 埴輪作りイベント
やまのは / オランダのアップルパイ
ささみつあみあみ / オランダのアップルパイ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
京都ブログポータル 京つう
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
やまのは
京都に越してきてハヤ12年、馴染んでいるのかいないのか…?この地で骨を埋める心構えは出来ているのかいないのか…。思秋期真只中でゆらゆらしております。