京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ



2025年03月12日

さあ、日本蜜蜂




むふふふ、注文していた“まち箱ルアー”が届いた。

春先に分蜂する野生の日本蜜蜂を惹きつける秘密兵器です。

キンリョイヘンという蘭を使い惹き寄せるのが理想なのですが、

4鉢も持っているのに、今年も一つも蕾を付けてくれない、トホホな園芸の腕前。

蘭のエッセンスを詰め込んだ有効期間45日のルアー3つに、1万円強を注ぎ込みました。

これから巣箱を整え、全国分蜂マップを見ながら時期を見て仕掛けていきます。

去年は2箱入居し、夏前には採蜜も出来たのに、冬前に逃巣逃げされてしまいました。


小さな日本蜜蜂の動きに癒されたり落ち込んだり、

ただもう待ちの姿勢で蜂を眺めるしかない、ってのがハマった理由かもです。





  


Posted by やまのは  at 08:29Comments(0)日本蜜蜂

2025年03月11日

まずはアップしてみた




テスト テスト テスト。

春の兆しに釣られて、モゾモゾと動き出そう、と心に決め、

まずは、山の会で3月27日に予定している粘土遊びの“埴輪”からです。

小学生でも作れるかやってみたら意外に苦戦、子どもは出来ると信じたい…。

1週間たっても壊れないからヨシとする。

その姿は、計らずもエイエイオー。



  


Posted by やまのは  at 10:47Comments(0)日本蜜蜂忘備録的な