京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ



2025年03月19日

認知症サポーター講座




京都テレサで認知症サポーター養成講座を受けたら、

“認知症サポーター”と言うオレンジのカードを頂いた、どう使いましょうかね。

実家の母が認知症と診断されてから、本を読んだりネットで調べたり、

本人はどんな心持ちなのか、家族はどう対応したら良いのか、いろいろ学んでいる最中。


単発の講義ですから、専門職の方はサラッとなぞった感じだったのですが、

隣の人とディスカッションする時間が思いの外良くて、心が軽くなりました。

思うに、それが講師の方の目的だったのかもしれないですね。

家族の苦悩や不安を共有できた事、弱い自分を曝け出した事、

自分は1人じゃない、と思えたことが大きかったのだと思います。


知らないおっちゃんでした、話して頂いて、聞いて頂いて、有難うございました。




  


Posted by やまのは  at 08:14Comments(0)家族

2025年03月17日

オランダのアップルパイ




今日は、私の誕生日。

なんと夫がケーキを焼いてくれました。

オランダのアップルパイ、生クリーム無しです。


オランダに渡ったばかりの頃、焼いてくれた記憶が微かにある。

35年ぶりってことだ…、すっごい大昔の話し。

お味は美味でした。



  
タグ :手作り、


Posted by やまのは  at 08:15Comments(2)家族